毎日のごはん作りってかなり大変・・・
自分だけならお惣菜やカップ麺で済ませますが、子供や家族がいるとそういう訳にもいかないですよね。
「仕事・育児と忙しいけど、栄養バランスの整ったご飯を家族に食べさせたい!」
そう思い、食材宅配サービス「ヨシケイ」の5日間お試しを利用してみました。
.png)
結論から言うと、スーパーよりは高いけど、仕事帰りにサクッと栄養たっぷりのおいしいご飯が作れて、かなり便利でした。
我が家ではお試し利用後から、定期的にヨシケイを注文しています。
とはいえ



- ヨシケイってどんなサービス?
- ヨシケイの口コミ評判はどうなの?
- 5日間お試しの内容は?
- 勧誘されたりしない?
と疑問を感じる人も多いと思います。
この記事では、ヨシケイの口コミやメリットデメリット、実際に利用してみた感想、お試しする前に知っておいた方がいいことをご紹介します。
この記事に書かれていること
- ヨシケイの口コミ評判
- ヨシケイ5日間お試しで実際に作った感想
- ヨシケイのメリット・デメリット
- ヨシケイお試しで選べるメニュー
- ヨシケイお試しを試す前に知っておいた方がいいこと
写真多めで分かりやすくまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。
ヨシケイお試しの口コミ
まずはじめに、SNSでヨシケイの口コミついて調べてみました。
たくさんあった口コミの中から、一部をご紹介します。
ヨシケイの悪い口コミ
SNSで調べてみても、悪い口コミはほとんど見つかりませんでした。
しつこく探してみると、ちらほら出てきたのが・・・






ヨシケイを1週間(月〜金まで)注文した場合、メニューにもよりますが1番お手頃なコースでも2人前5,660円(税込)。
1ヶ月利用すると約23,000円になります。
平日の夕食だけの食費と思うと、スーパーで食材をそろえて自分作るよりも、ヨシケイは割高に感じますよね。
しかしその分、毎日献立を考える必要や買い物にいく手間などがなくなり、時間にゆとりが持てるようになります。
貴重な時間をお金で買っていると思えば、値段は高くないと思います。
また、私はヨシケイを2人目出産後から利用していますが、今のところお肉が少ないと感じたことはありません。
20代後半の割とたくさん食べる旦那さんも毎回満足しているようなので、量の感じ方は人によるのかもしれませんね。
ヨシケイの良い口コミ
お次は、ヨシケイの良い口コミ!
SNSで調べてみると、ほとんどが利用してよかったという口コミばかりでした。


















特に多かったのが、「レシピが分かりやすい」という口コミ。
ヨシケイのレシピは、作業工程が少なくて、とにかく分かりやすいです。
紙のレシピだけではなく、ヨシケイ公式サイト
料理が苦手な方でも簡単に美味しい手づくりご飯が作れちゃいますよ!
またデメリットで「料金が高い」というのがありましたが、カット済み食材や栄養管理された食事という点を考えると、スーパーよりお金を出しても使いたいと感じる方が多いみたいですね。
.png)
.png)
.png)
ヨシケイのお試し1週間体験談
ヨシケイの1週間献立お試しセットを作ってみました。
今回注文したのは、「プチママ」という20分で2品作れるコース。
ヨシケイのお試しで注文できるメニューについては【ヨシケイお試しの内容】に詳しくまとめています。
通常、1週間(月〜金の5日間)2人用のメニューは5,660円(税込)ですが、お試しということで3,000円で試すことができました。
<とある1週間のプチママのメニュー(2人前)>
- (月):ご飯ススム!さばの塩焼き
- (火):チキンのハヤシライス
- (水):骨取りたらのXO醤炒め
- (木):豚肉とキャベツのレンジ蒸し
- (金):甘辛牛焼き肉のさっぱりおろし
しっかりとした作りの発泡スチロールの箱に入って到着。
不在の日もありましたが、玄関先の日の当たらない場所に置いておいてくれました。
保冷剤がしっかり入っているので冷蔵・冷凍の食材も全く傷んでいません。
こんな感じで、1食に必要な材料が入っています。
プチママは通常、食材のカットはされていませんが、私が利用しているヨシケイ岐阜では、追加料金300円で一部の食材をカットした状態で届けてくれます。
1週間レシピ通りに作って、できたのがこちら。
ちょうど火曜日が七夕だったので、星形のハンバーグがついていました。
.png)
.png)
.png)
お肉とお魚のメニューがバランスよく交互に食べられて、とてもよく献立が考えられていると感じました。
20分で完成と簡単なのに、味はとても美味しかったです。
ヨシケイのメリット
ヨシケイを実際に1週間作ってみて感じたメリットは以下の通りです。
ヨシケイのメリット
- 栄養バランスばっちり
- 食材の産地がちゃんと記載されている
- 時短できる
- メニューが豊富
- 離乳食レシピがある
それぞれ詳しくお話しします。
ヨシケイのメリット①栄養バランスばっちり
自分で献立を考えて作ると、野菜が少なくなってしまったりと栄養バランスが偏ってしまうことが多いですよね。
ヨシケイのメニューは、すべて専属の栄養士さんが栄養バランスを考えて作成しています。
栄養バランスが考えられているので、メニューはすべて結構野菜が多め。
レシピ通りに作るだけで、栄養バランスの整ったおいしいご飯が作れちゃいますよ。
ヨシケイのメリット②食材の産地がちゃんと記載されている
食材の産地って気になりますよね。
ヨシケイでは毎回、野菜の産地一覧が書かれた紙が食材と一緒に入っています。
お肉や魚は入っているパックに明記されています。
すべての食材が国産というわけではありませんが、しっかり明記されていると安心して食べられますよね。
ヨシケイのメリット③カット済み食材で時短できる
ヨシケイには、食材をカット済みで届けてくれる「Cut Meal(カットミール)」というコースがあります。
野菜だけではなく、お肉や魚もカットされた状態で届くので包丁とまな板が必要ありません。
調理時間が短縮できるだけでなく、洗い物が少なくて済むのはうれしいですよね。
ヨシケイのメリット④メニューの種類が豊富
ヨシケイのミールキットコースは全部で8種類。
定番メニューや子供がいる家庭向け、ちょっとおしゃれでリッチなメニューなど様々な種類のメニューがあります。
1日単位でメニューが決められるので、毎日違うコースのメニューを選択することもできてしまうんです。
.png)
.png)
.png)
ヨシケイのメリット⑤離乳食レシピがある


出典:ヨシケイ
離乳食ってみじん切りにしたり、裏ごしたりと結構、手間がかかりますよね。
ストックを作りおきする方も多いと思います。
ヨシケイのメニューコース「プチママ」と「Cut Meal」には、大人のご飯から取り分けて作れる離乳食レシピが付いてきます。
離乳食3食のうちの1食でも一緒に作れると、ストック作りの量が減り、少しは楽になりますよね。
ヨシケイのデメリット
実際に利用してみて、メリットしか感じませんでしたが、少し気になったところがありました。
ヨシケイのデメリット
- 毎日受け取らなければならない
- メニューの冊子が溜まる
ヨシケイのデメリット①毎日受け取らなければならない
ヨシケイで1週間分のメニューを注文した場合、毎日だいたい決まった時間に食材を自宅まで届けてくれます。
新鮮な食材を届けるために、1週間分の食材をまとめて配達というのはできません。
.png)
.png)
.png)
と私は感じてしまいました。
ヨシケイでは、不在のときのためにヨシケイ専用の宅配ボックスを玄関先に置くことができます。
我が家はまだ置いていませんが、対面で受け取るのがめんどうだと感じる方は宅配ボックスを置いてみるのもおすすめですよ。
ヨシケイのデメリット②メニューのカタログが溜まる
ヨシケイでは余裕を持って注文してもらうために、2〜3週間分のカタログが食材と一緒に届けられます。
カタログにはレシピも付いているので、注文した商品を作るまでは基本手元に残しておきます。
しかしヨシケイはメニュー数が豊富なため、カタログの量が多い・・・
我が家では、ヨシケイ公式サイト
カタログがゴミになるのが嫌だったので、配達員さんにカタログは必要ないと相談すると、翌週からカタログはなしにしてくれました。
ちなみにカタログが欲しい週は、配達員さんに言えばその週だけお届けしてくれますよ。
.png)
.png)
.png)
ヨシケイのお試しは1食300円で試せる!
ヨシケイでは月〜金曜日までの5日間、メニューををお試しできるキャンペーンを実施中です。
このお試しは初回限定で、通常5日間6,000円(2人前)前後が、約半額の3,000円で試せちゃいます。
.png)
.png)
.png)
ヨシケイのお試しで選べるコースは4種類。
- プチママ
- Cut Meal(カットミール)
- Lovyu(バリエーションコース)
- Lovyu(クイックダイニングコース)
それぞれのコースについて詳しく説明します。
ヨシケイお試しで選べるメニュー4種類の詳細
プチママ


出典:ヨシケイ
プチママとは
- 20分で主菜と副菜の2品作れる
- 離乳食への取り分けレシピ付き
- 子供が好きなレシピが多め
- 家計に優しい低価格
5日間(月〜金)のお試し価格 | |
2人前 | 3,000円(税込) |
3人前 | 4,500円(税込) |
4人前 | 6,000円(税込) |
1食あたり | 300円 |
プチママはヨシケイの中で人気No. 1のメニュー。
子供向けのメニューが多いので、子育て中の家庭には1番おすすめです!
プチママについては【ヨシケイのプチママ体験談!20分で2品完成。時短しながらしっかり料理できる。】に詳しくまとめています。


Cut Meal(カットミール)


出典:ヨシケイ
カットミールとは
- 野菜や肉・魚など食材がカット済み
- 自分で包丁を使うのは最大3回
- 調理時間は10〜15分
5日間(月〜金)のお試し価格 | |
2人前 | 3,000円(税込) |
3人前 | 4,500円(税込) |
4人前 | 6,000円(税込) |
1食あたり | 300円 |
カットミールは、ほとんどの食材がカット済みで届きます。
野菜の皮や肉・魚の下処理済みなので、ムダなゴミが出ず、とってもエコ。
しかも調理時間10〜15分とかなり時短できちゃうんです。
共働きや子育て中の方、とにかく料理を時短したい人におすすめですよ!
Lovyu バリエーションコース


出典:ヨシケイ
バリエーションコースとは
- おしゃれなカフェメニューがおうちで作れる
- 調理時間約35分と本格的
- 料理はすべて手作り
5日間(月〜金)のお試し価格 | |
2人前 | 3,500円(税込) |
3人前 | 5,250円(税込) |
1食あたり | 350円 |
Lovyuのバリエーションコースは、本格的なカフェメニューがおうちで作れます。
調理時間は長めですが、定番メニューがワンランク上の味に。
ちょっと手の込んだ料理を作ってみたいという方におすすめですよ!
Lovyu クイックダイニングコース


出典:ヨシケイ
クイックダイニングコースとは
- 調理時間は約15分
- 1品手作り+1品お惣菜の2品
5日間(月〜金)のお試し価格 | |
2人前 | 3,500円(税込) |
3人前 | 5,250円(税込) |
1食あたり | 350円 |
Lovyuのクイックダイニングコースは、約15分のスピード調理。
1品手作り+1品お惣菜と、お惣菜だけではなくきちんと手料理も作れるような構成になっています。
忙しいけど、ちゃんとしたご飯を作りたいという方におすすめですよ!
ヨシケイのお試しで選べる4つのメニューを比較
ヨシケイのお試しで選べるメニューについて、項目ごとに比較してみるとこんな感じ。
メニュー | プチママ | カットミール | バリエーションコース | クイックダイニングコース |
品数 | 2品 | 2品 | 2品 | 2品 |
調理時間 | 約20分 | 約10〜15分 | 約35分 | 約15分 |
子供向けレシピ | ◎ | ◎ | △ | △ |
カット済み食材 | ○(地域による) | ◎ | × | × |
人数 | 2〜4人前 | 2〜4人前 | 2〜3人前 | 2〜3人前 |
1食あたり値段 | 300円 | 300円 | 350円 | 350円 |
特徴 |
簡単レシピ&低価格 |
とにかく時短できる | おしゃれなカフェメニューが家で作れる | 手作りとお惣菜で、時短しながらしっかり料理できる |
プチママは地域によリますが、追加料金を払えば野菜をカットした状態で届けてくれます。
ヨシケイのお試しでは、5日間同じメニューを頼むことが条件となります。
1日ごとに違うメニューは選択できないので、注意が必要です。
(例)月曜;プチママ、火曜:カットミールのような注文はできません。
Example of check-circle
ヨシケイのお試しを試す前に知っておきたい6つのポイント
ヨシケイのメニューお試しを利用する前に、知っておいた方がいいことをまとめました。
入会費や年会費・配送料はかかる?
ヨシケイのお試しセットを試すには、氏名や住所・電話番号などを登録が必要です。
しかしヨシケイの入会に、入会費や年会費はかかりません。
配送料も無料で自宅までお届けしてくれますよ。
不在でも配達してくれる?
仕事などで家にいないときも、玄関先の日の当たらないところへ商品を置いていってくれます。
食材には、しっかり保冷剤を入れてくれますよ。
お試しを試した後に、ヨシケイを定期利用することを考えている方は、専用宅配ボックスを玄関先に置くのもおすすめです。
配達時間の指定はできる?
ヨシケイの配達時間の指定はできません。
だいたい午前中〜15時までの間に配達にきてくれます。
お試しを注文した場合、事前に配達員さんから注文の確認のための連絡がありますので、詳しい配達時間はその電話で聞いてみましょう。
支払い方法は?
お試し注文後に配達員さんからかかってくる電話にて、支払方法の説明があります。
地域によって違いがあるようですが、私が利用しているヨシケイ岐阜では、初回は現金での支払いでした。
ヨシケイを正式に始めるということであれば、以下支払方法を設定することができます。
- 現金払い
- 口座振替
- クレジットカード払い
(※こちらも地域によって取扱いが異なります)
ちなみにクレジットカード払を希望すると、ヨシケイニコスカードを勧められるようです。
お試しのキャンセルはできる?
配達日の前週(水曜日の17時)まで、であればキャンセルすることが可能です。
それ以降のキャンセルは受け付けてくれないので、もしキャンセルする場合は早めに連絡するようにしましょう。
強引な勧誘をされたりしない?
お得なお試しを注文するとあるのが、勧誘ですよね・・・
私も初めてヨシケイのお試しを注文したときは、勧誘されたらどうしようと身構えていました(笑)
しかし実際には、配達員さんからの勧誘はほぼなかったです。
.png)
.png)
.png)
ちなみに、後日勧誘の電話がかかってくることということもなかったですよ。
ヨシケイのお試しは試しておいて損はなし!
ヨシケイのお試しセットは試しておいて絶対に損はない!と言い切れるほどお得。
我が家はヨシケイの便利さをすっかり気に入ってしまって、お試しからそのまま引き続き利用しています。
毎週必ず注文しなければいけない訳ではないので、自分の欲しい週や日だけ注文できるのも便利なんですよね。
ヨシケイをお試してみて気に入らなければ、そのままにしておけば勝手に商品が届くということもありません。
まだヨシケイを試したことがない方は、この機会にぜひ試してみてください!
配達料無料!今ならお得なキャンペーン実施中
コメント